2010年7月24日土曜日

荒川自転車道、桶川で転んで救急車

荒川自転車道は自転車のホームグラウンド。いつもKHSの小径車でホンダエアポート手前まで行き、開平橋わきの上尾・川岸屋でモツ煮、おしんこ、ラーメン、ビールのコースを楽しんで帰ってくる。今年も3月から3回ほどこのコースを行っていた。(下写真は6/19、上尾とさいたま市西区の境界あたり)
7/18は連休の谷間。17に丹沢に沢登りに行く予定だったが、天気が悪い予想が出て中止(だが、結局晴れた)。フラストレーションがたまっていて、翌日、自転車でいつものコースに出かけた。とてもとても暑い1日だった。荒川右岸、ホンダエアポート手前で右折。対岸に渡るための長い道路を走行中、バランスを崩して転んだ。何が起こったか詳しく覚えていない。前輪が急に左に直角になり、あっ、と思ったら左前頭部がアスファルトに激突。左肩、左腕、左足をすりむいた。あまりの衝撃に頭が割れたと正直思った。通りかかった自動車に止まってもらい、救急車を呼ぶ。20分ほどで救急車到着。荒川の北側ということで、自宅に近い埼玉医大には運んでもらえず、北本の北里メディカルセンターへ。CT、X線異常なしと言われるまで生きた心地せず、よわっちい、へなちょこ中年を演じてました。車で家族に迎えに来てもらい、上尾警察で自転車をピックアップし自宅へ。いやあ、まいった1日でした。
それにしても、事故って倒れてたときに止まった車に乗ってたおばさんが、「タイヤが小さい自転車は危ないのよね。うちの息子も……」と言っていたのが気になった。なぜ、転倒の瞬間、前輪が進行方向から直角に曲がっていたのか。想像するに、汗を拭くのに片手運転になったのが原因だったかも。覚えてないけど。いずれにせよ、次からはちゃんとヘルメットかぶろう。



オートバイで会津・大内宿へ

6/4〜5、会社のツーリング仲間と、会津の大内宿まで1泊ツーリング。日光から霧降高原、会津街道から大内宿へ。昼間夕立に遭い、濡れたワインディングの路面がなかなか怖い。じじいは皆について行けない。そのあげく、昼のジンギスカンと、旅館の夜の馬刺しで腹を壊し、翌日は一人で早めに岐路に。白河に抜け、東北道をびゅいんと昼過ぎには埼玉。いやあ、バイクは眠くなるし、怖いし、疲れるしで、なかなか50男には辛い遊びになってきた。

奥多摩・真名井沢

2010の山仲間との合宿は、上越の恋ノ岐川に決定、6月に入りそろそろプレ山行をということで、6/6、奥多摩・真名井沢に出かけた。何年か前、大雨の中を遡行したが、今回はいい天気、川井からバスで取り付き近くのバス停まで、そこからしばらく歩いて入渓谷。

ま、優しくて安全で楽しめた沢でした。ただ、1カ所、左からの滝の巻きでやばいところが。単独行はまずいかも。つめでいつものルートを取り、尾根筋へ。今回は川苔山に向かわず、そのまま古里に下山。以下はつめ近くで発見した鳥の卵。
昨年、熊に遭遇した杉と広葉樹の境界あたりが伐採され、立派な林道ができていてショック。熊はどこに行った……。

bmw325i touring-1

また奥多摩、ただし車で。
10年乗ったレガシーから、2007年型のbmw325i touringに乗り換え、5月連休の中の1日、奥多摩周遊道路に出かけた。直6エンジンのフィールはいいが、どんどん伸びる。べた踏みしてもまだゆっくり伸びる。ただ、エンジンブレーキが軽い印象。レガシーが4サイクルエンジンのブレーキなら、bmwは2サイクルか。足慣らしで「小菅の湯」まで。鮑と馬刺しを食して帰りました。しかし、奥多摩周遊はバイク一方通行なのに、逆から来るバイクがまだいて、焦った。