2009年3月8日日曜日

09そろそろ始動、自転車で川岸屋へ



先週の寒い日のバイク乗りが効いたのか、ひどい風邪をひいてたが、やや治まったので、3/7、久しぶりに自転車で上尾の川岸屋まで行くことにする。秋ヶ瀬橋から荒川自転車道右岸をまず羽倉橋橋へ、ここで左岸(さいたま市側)に渡ってずっと上流を目指す。前日、低気圧が通り気圧配置は西高東低、向かい風が苦しいが、風が強い分、空は澄んでいて、富士山も日光男体山も彼方にくっきりと見える。
さて、約2時間、20キロ走って川岸屋着。いつものように、ビール、おしんこ、もつ煮を食べながら、フライデーと週刊ポストを読んで、ラーメンで締めてから帰途に着く。が、こぎ出してすぐお腹がごろごろして来た。大瓶のビールが早くも直腸に達したらしい。汗があまり出ない冬や春は気をつけなと。しばらく気を紛らせながら自転車を走らせるが、どうにもがまんができなくなってきた。自転車道にトイレはなく、野糞をしようにもティッシュペーパーも持ってきていない。
ああ、中年、自転車をこぎながらうんこちびるのか、と絶望的になってきたところで、河川敷の野球グランド脇に、工事現場によくある簡易トイレが一つポツンと立っているのを見つける。紙がもしなかったら、Tシャツで拭けばいいさと、トイレ脇に自転車を放り投げトイレに駆け込む。自転車用パンツを下ろすやいなや、肛門から大奔流が。間一髪のところで助かった。ところで紙は……。ああ、紙がある。今日はついてるかも。
……で無事帰宅したのですが、家に帰って財布を落としたのに気がつきました。おお、あのトイレか。糞といっしょに金も落としてしまったのか。
夕方、バイクで同じルートを財布を捜しにとぼとぼたどった私でした。ちなみに財布は別のところ(写真の梅の風景を撮った道の脇)に落ちてました。現金も無事でした。やれやれ。

09そろそろ始動、バイクで名栗路へ


今年もそろそろ始動せねばと思い、2/28は武蔵浦和のクライミングジムへ2年ぶりくらいに行く。全然登れず、トホホの状態で帰る。今年は、トレーニングがてらちょっとまじめにクライミングに取り組んで見ようかと思う。御岳のボルダーも。しかし、もう50だしなあ。
翌3/1は午後から、バイクを出していつもの青梅から名栗のコースを回ってきた。
中年になって、バイクを走らせる日の天候に気を遣うようになってきた。雨の日は論外だが、風が強い日も出ない。風はマンションから外の森林を見て、巨木の枝の揺れ具合で図る。ぐわんぐわん揺れている時は、橋の上や高速道路は非常に怖い。だから、バイクは出さない。
さてこの日は風がないでいたので高速は快調だった。が、寒さが堪える。家の近所で気温は11℃だったが、名栗の山道では8℃近くまで下がった。体が冷え切って帰還。体力落ちたせいかクラッチを握る左手が帰るころには痛くなっていたのには情けなくなった。体があちこちやれてきて悲しくなります。